MAPPS Gatewayの使い方

Find and enjoy museum collections!

知って楽しむ ミュージアムコレクション

知る 調べる

全国のミュージアムが公開中のコレクション情報をワンストップで検索できます。

MAPPS Gateway は、博物館のデータベースシステム
「I.B.MUSEUM SaaS」を通して各館が公開中の数百万件に
およぶコレクション情報を一度に検索できるポータルサイトです。

①所蔵館にこだわらずに探したいとき[横断検索を使いましょう]

画像

各館がそれぞれに公開しているコレクション情報を、ひとつのキーワードで横断的に検索することができます。
たとえば「広重」で検索すると、全国のミュージアムの歌川広重の作品や関連する文献などがヒットし、一覧で表示されます。
「猫」で検索してお気に入りの絵や人形を見つけたり、「江戸」で検索して全国の貴重な資料を探したり。
数百万件のコレクション情報から、お目当てのデータを見つけてください。

②所蔵館がわかっているとき[ミュージアム一覧から見たい館を選ぶ]

画像

調べたいコレクションの所蔵館がわかっているとき、あるいは「たぶんここかな?」と想像できるときなどは、「検索対象ミュージアム」のページを使いましょう。

ご注意ください
MAPPS Gatewayで検索・閲覧できるデータは、データを公開している館・機関が対象資料そのものを所蔵しているとは限りません。所蔵資料のデータベースではなく、情報を収集、継承、公開するデジタルアーカイブ事業としてデータベースを公開している機関があるためです。たとえば、地場産業の資料で実物は企業が所蔵しているもののデータ、地域に生息が確認される動植物や昆虫などのデータ、といったものです。
また、所蔵していても展示していないことがあります。データを見て「ぜひ実物を見たい!」と思ったときには、所蔵館・機関のウェブサイトなどで確認してから訪問するようにしてください。

楽しむ 知る

  • 画像
    デジタルアーカイブ・ケーススタディミュージアム関係者向け
    インターネットは情報の洪水。ミュージアムのコレクション・データベースや文化財のデジタルアーカイブは、単にインターネットに出すだけではなかなか人々に届きません。では、どうすれば、人でも多くの方に届け、その価値を知らせることができるのでしょうか。このコーナーでは、さまざまな「届けるための努力」の現場を取材し、レポートしています。コレクションの傾向や土地柄、施設のタイプなど、それぞれに異なる館の例をご紹介しますので、ぜひご参考に。
  • 画像
    デジタルアーカイブ・ショートレビュー一般の方向け
    「コレクション・データベースのソムリエ」とも言える識者の方々、それを目指している弊社スタッフが、MAPPS Gateway の面白い使い方や注目のコレクションを紹介するコーナーです。キーワードの入れ方ひとつで結果が変わったり、びっくりするようなコレクション情報を見つけたり。ミュージアムは驚きと感動の宝庫であることがご実感いただけるでしょう。
  • 画像
    展覧会鑑賞日記一般の方向け
    ミュージアム好きの弊社スタッフは、プライベートでも各地の展覧会に出没中。
    そこで、いつもの仕事モードから離れて、一鑑賞者の立場からさまざまな展覧会をレポートします。中にはすでに終了している展覧会の記事もありますが、「ミュージアムの楽しみ方」のご参考として、ぜひご覧ください。
  • 画像
    推薦の言葉
    ミュージアムのデジタルアーカイブをもっと活用しよう!各界でご活躍中の先生方よりお言葉をいただきました。
  • 画像
    メッセージ
    デジタルアーカイブのチカラを、もっと多くの方々に!
    コレクションの管理やデータづくりに関わる方々から届いた当サイト利用者の皆様へのメッセージをご紹介します。